
アラカンパーニュのタルト・シトロン・ド・メール
見た目よりサッパリしててさわやかな甘さでした。

デリス・デュ・パレのレモンタルト。
ケーキ本体はさわやかな甘さで『レモン』感は少なめ。
欲を言うと飾りのレモンがレモンピールで
丸ごと食べられたら嬉しかったですなー。

アンリ・シャルバンティエのレモンタルト。
銀座サロン限定と言われたら他のものは注文できない(笑)
甘さ控えめでお上品。
私の好みだともすこし酸っぱくて雑でもいいかなあ。

アステリスクのフレシュール。
タルト+リュバーブクリーム+メレンゲ+レモンカード+メレンゲ(推定)
さらにメレンゲにはほんのりミントが混ぜ込んであるとか芸細!!
すべてのバランスが良くて、この演出力は気が狂ってる…(褒めてます)

フレデリック・カッセルのタルトシトロン。
タルトとレモンカードのシンプルなタルト。
どちらも優しくて穏やかなあったかい美味しさ~!

マミーズのレモンタルト。
古き良きオーソドックスなレモンタルト。
ホントにお母さんが作ってそうな味(笑)

ドトールのレモンケーキ。

セガフレードザネッティのレモンタルト。

イタリアントマトのレモンタルト。

横浜に行ってもレモン。
ホテルニューグランドのレモンパイ。
レモンカード部分がゼリーっぽい。
お上品なパイ生地。

京都に行ってもレモン。
ラ・パティスリー・デ・レーヴのタルトシトロン。
美味しかったのはもちろんですが
おしゃれなお店で否が応にも女子テンションが上がりました(笑)

京都のカフェ、その名もずばりシトロンのレモンタルト
メレンゲもカードもとろっとろで味も絶妙!
シトロンさんは京都に行くたび何度か伺っていたのですが
先ごろ、閉店してしまわれたそうで…
残念すぎる…il||li(つд-。)il||li

イベントでもらった差し入れもレモン。
疲れた体にありがたいさわやかな甘さ。

カフェユィットのレモンスコーン。
スコーンもレモン味だとサッパリしてて食べやすいです。

資生堂パーラーのチーズケーキレモン味。
チーズケーキがさらに爽やかに!

瀬戸田レモンケーキ。
見つけて即ゲット。

言わずと知れたランチパック。
個人的にはホイップなしでもよかったかなー。
PR